畳替えを初めて為さる方は多少の不安があると思います。
荷物はどうするか、いくら位かかるのか、と考えると思います。
まずは畳カタログを見て畳表を決めていただいて、自動見積り依頼で問い合わせるか、直接メールを頂ければお答えします。
畳表の違いと値段の設定は、
畳表 イグサの量(重さ)で値段が違います。イグサが多いほど値段が上がります。
チラシ等で安価なものは一番薄く安い物が付きます。しかしお客さんは茶色く焼けた畳から青い畳に変わると
きれいになったと喜びますが、実は賃貸用の安物だったと言うかとが良くあります。
被害例 お客様 あるホームセンターで注文をしました。どうせなら良い物とそこで一番良い¥12,000/1畳の物を注文いたしました。
ところがこの現場は他にも内装を頼んでいたのでホームセンターが内装業者についでに畳も頼んだのです。
ない内装業者→畳店に仕事が流れました。これで中間業者が2件入りました。驚かないで下さい。
内装業者→畳店間は賃貸物件の仕事が多くそのつもりで通常の畳で良いよとなりました。その畳は¥6,000/1畳です。
なぜこの事がわかったかと言いますと畳店か搬入に行った再お客様が「やっぱり¥12,000の畳はいいな〜」と言ったのを
聞いて驚いたのです。
原因 ホームセンター担当が内装と一緒に発注している。 現場の状況良く分かっていない等。担当は普通の社員です。
お客様 気軽に頼みやすいでしょうが、出きれば店を構えている畳店に聞いてからにして下さい。
畳店も高い商品を勧める業者でなく客様の予算お住まいの状況、(家族構成、日当たり、マンションか戸建て、等状況に
よってお勧めする畳が違ってきます。その辺をアドバイスしてくれる業者が良いでしょう。
|